

人材が躍動し人財になる。可能性を一緒に追求する。
「社員が主役の会社に」
岡山県代表取締役 文野 光弘

代表者インタビュー
全社員が「笑顔」で「成長」し続け「熱狂・感動」できる環境で有り続ける!
―御社の事業内容を教えてください。
若い人材の発掘、若い人材が未来を創る、会社を創るを合言葉に
クライアント様の営業を代行する事がメイン事業です。
世に有る全ての様々なサービス、商品は最後は必ず人の手を介して渡されます。
その商品の価値を最大化してお渡し出来るのが営業をする人であると考えます。
営業の面白さ、大切さ、誇りを持って、営業アウトソーシング、営業ソリューション事業の2つの事業展開をしています。
営業未経験の人材でも各人の個性を大事にしながら自社の独自の教育バッテリー制度でビジネスパーソンを多数輩出しながら、支店拡大をして各地域で雇用を創出ししっかり地域経済に貢献をしていきたいと考えています。
―起業の経緯を教えてください。
4つの理由です
①20歳で就職した企業にて、自身が成長した分だけ、たくさんのチャンスや、責任を任せてくれ、20代に貴重な経験を多数させて頂けた事
②別の企業では少数から始まった会社が社員の力で成長したが、途中から経営が停滞。活躍してた若い人材を大切にせず、優秀な人材が志半ばで会社を去っていく姿を見て、経営に疑問を感じ、雇用責任を痛感したこと
③サッカーを通して熱狂した経験
④起業する際「一緒にやりましょう!」と言ってくれる仲間に恵まれた事
その経験を通して
「人の可能性を信じる」「教育、育成の大切さ」「熱狂・感動できる環境」
をテーマに「社員が主役の会社」を自身で創業しようと考えました。
―今後のビジョンをお願いいたします。
創業1年で合計15名もの熱い志を持った仲間が入社してくれました。
最年少は20歳からで男女幅広く、20代の社員は80%を越えます。
全員が自分が主役との高い向上心で日々取り組んで成長してくれています。
社員達と共に、企業の成長スピードも加速できると確信しております。
2021年度中途20名採用・2022年度新卒10名採用
2022年以内に全国各地に10地点まで支店進出
全社員でキックオフを開催して掲げました。
採用プロジェクト、会社の広報、社員旅行など、20代の社員が中心で運営してくれ、今後も様々な活躍できる場、責任を持てる場を増やし、人材を人財に育てていく経営をしていきたいと考えます。
プロフィール
文野 光弘
経歴
- 1982年
- 大阪市住之江区 生まれ
- 2001年
- サッカー強豪校 卒業
- 2003年
- 業界大手ベンチャー企業に入社
- 2013年
- 同業界の別企業で役員に就任
- 2019年
- 株式会社ウィルウィング 創業
会社概要
ビジョン | 圧倒的結果でカテゴリーシェア、エリアシェアで一番信頼して頂ける企業に! |
---|---|
目標 | 圧倒的スピードで人財を育成し西日本を代表するメガベンチャーを目指します! |
事業内容 | ・営業アウトソーシング事業 ・営業ソリューション事業 |
所在地 | 岡山県岡山市北区磨屋町2-5 安田岡山磨屋町ビル4階 |
資本金 | 250万円 |
株式公開 | 検討中 |
採用計画 | 2021年度 中途20名採用予定 2022年度 新卒10名採用予定 |
募集職種 | ・営業職 ・総合職 |
サイトURL | https://www.will-wing.com/ |
自社のウリ | ■意欲的で、向上心が強い仲間が多く、明るく、元気で、素直!な社員達 ■若者の可能性を大事に、1人1人の個性を大事にする育成手法と制度 ■社内イベント、社員中心の行事、キックオフなど福利厚生が多種多様 |
創業者で代表取締役の文野です
ランチの後の休憩場所♪
(事務所風景)営業ビジネス研修風景
採用サイト

このサイトをフォローする