注目の西日本ベンチャー100

企業紹介 COMPANY

ユーザーの利益を一緒に追求。システムではなく「仕組み」を創る会社 株式会社セルバ 代表取締役社長 中山 健
株式会社セルバ

ユーザーの利益を一緒に追求。システムではなく「仕組み」を創る会社

大阪府代表取締役社長 中山 健

このエントリーをはてなブックマークに追加

代表者インタビュー

従業員一人あたり1億円以上売上がある付加価値の高いサービスを創りたい

―御社の事業内容を教えてください。

設立以来、モバイル端末での制作に力を入れてきました。当初はガラケーサイト、最近ではスマホサイト/ネイティブアプリの開発がメインです。SEOやユーザービリティ、プロモーション、マネタイズと『コンテンツを流行らせる』要素は数年前より複雑になってきています。そんな中、弊社では「利益につなげる。未来につながる。」を会社のコンセプトとし、結果を出すことを重視して取り組んできたことが評価されていると考えています。
また、制作で蓄えた多くのノウハウを活かし、自社メディアとして、『セルバマーケティングブログ』『sakuuto(サクット)』『集客パーク』を展開しています。

―起業の経緯を教えてください。

学生の時にWEBプログラムのアルバイトや自分で仕事を受けたりして、小さいながらもWEB制作の仕事の流れは理解出来ていました。新卒で入った会社は予算数千億規模の巨大システムを10年後のリリースに向けて開発しているような会社でした。その中で自分の存在は小さく、いくらでも替えが効く事を身を持って感じました。巨大システムを作るより、「学生の時にWEBを作っていた方が楽しかった!小さくても自分で最初から最後まで見届けられるものを創りたい!」という想いから自ら会社を起ち上げました。

―地域への想いを教えてください。

生まれも育ちも大阪で、会社も設立以来、大阪を本拠地としてきましたので、育っててもらった大阪に恩返しをしたいという想いは常日頃から持っています。
大阪の優秀な学生が東京に就職して帰ってこないケースはよくありますが、ネット企業に関していうと、最近になって優秀な人材確保を目的に東京の会社が大阪に支店を出すケースも目立ってきました。非常に良い傾向です。
ここから東京の「下請け」で終わらず独自のトレンドを発信していかねばなりませんが、「渋谷村」とは違った「梅田村」の文化を創っていく必要がありますね。それには1社だけでなく、他の企業と連携してということになるかと思います。

―今後のビジョンをお願いいたします。

今までは受託開発の割合の方が大きかったのですが、今後は自社サービスにも積極的に投資していきます。あまり社員数を増やす事業は考えておらず、一人あたりの売上が1億円になるような付加価値の高い企業を目指していきます。
これから人口が減少していく中で労働集約的な働き方は出来なくなってきます。少ない人数でどうやって外貨を稼ぐか?優秀な人材を集め、日本だけでなく世界中の人々に使ってもらえるサービスを創っていく必要がありますが、そのモデルケースになれればと考えています。

プロフィール

中山 健

経歴

2004年
同志社大学 商学部卒業
2004年
NTTデータ入社
2005年
株式会社セルバ 代表に就任

座右の銘

至誠、天に通ず

会社概要

ビジョン 利益につなげる。未来につながる。
目標 社員ひとりひとりがプロフェッショナルで付加価値の高い企業
事業内容 1.インターネットのウェブサイト企画、立案および制作運営
2.自社メディア企画、運営
3.ネイティブアプリ開発
4.その他広告代理店業及びコンサルティング
所在地 大阪府南船場3丁目1-10 日宝船場ビル8F
資本金 1000万円
株式公開 5年以内に上場予定
採用計画 中途5名採用予定。
※優秀なディレクター、エンジニアであればいつでも歓迎です。
募集職種 ・WEB企画・ディレクター
・WEBエンジニア/プログラマ
・ネイティブアプリエンジニア
サイトURL http://www.selva-i.co.jp/
自社のウリ 創業以来、携帯端末に注力してサービスを提供してきました。2005年にはガラケーサイト、現在ではその延長線上でスマホサイトやアプリなどの企画・制作を積極的に手がけています。
  • WEBマーケティングに関するブログも公開中

    WEBマーケティングに関するブログも公開中

  • サイト作成&更新CMS『集客パーク』

    サイト作成&更新CMS『集客パーク』

  • 集中する事を考え、セパレートで仕切られた作業環境

    集中する事を考え、セパレートで仕切られた作業環境

本サイトへの掲載は、法人向けに提供している有料会員サービスの1つです。なお、掲載情報については取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。

このサイトをフォローする

地域から探す

業種から探す

同じ地域の掲載企業

同じ業種の掲載企業

ページ最上部へ